お知らせ– category –
-
コラムがいっぱい‐ボイトレコラム‐を更新しました。
今回は初の試み、楽曲解説系の記事を執筆してみました。 『粉雪 / レミオロメン』‐ミックスボイスでも意外と歌えない・難しい理由‐ 楽曲解説って、ぶっちゃけあんまり有益な記事がこの世の中に存在しないのですよね。 だって、これはもうELEGANT VOICEが口... -
コラムがいっぱい(ボイトレ・コラム)を更新しました。
なんと今回の記事も、ベルティングです。 利きミックスボイス・ベルティング ちょっと違った切り口から、ミックスボイスとベルティングの聴き分け、利きミックスボイス・ベルティングが出来るようになりたくありませんか?って記事です。 ミックスボイスと... -
コラムがいっぱい(ボイトレ・コラム)を更新しました。
今回の記事は、ベルティングボイスの出し方、練習法についてです。 ベルティングボイスの出し方(やり方)・練習法 ボイトレを勉強してたら、皆が感じていることだと思うのですが、ミックスボイスについての情報は溢れ返っている(むしろ情報過多)のに、ベル... -
「コラムがいっぱい」を更新しました。
今回の記事ですが、非常に悩んでいる人が多い内容となっております。 ズバリ、「ミックスボイスが裏声っぽい?」です。 これ、本当によく聞くお悩みです、「ミックスボイスが裏声っぽいんですが、一向に改善されません」と。 確かに色んなケースが想定でき... -
「にだいめも歌いましょう」夏夫ハチさんへ回答しました。‐ボイトレコラム更新‐
私が執筆した記事、『「ミックスボイスは嘘・勘違い」を ASKAが覆す』と『ミックスボイスを語るATSUSHIとオーイシマサヨシ』の2記事に対して、「にだいめも歌いましょう」というブログを運営している、夏夫ハチさんという方が、ブログで物申しておりまして... -
ボイトレ・コラムを更新しました。
表現力・抑揚に関する記事の第二弾を執筆しました。 今回はちょっと違った角度から、巷でよく言われる「Aメロは抑えて、Bメロから盛り上げ、サビで爆発」という概念。 これは果たして本当に正しいのか?といった問題提起を行うことから、結論に至るまでを... -
エレ様のアーティスト写真(アー写)を撮影してきました。
ELEGANT VOICEのホームページ等で使用する、エレ様のアーティスト写真(アー写)を撮影してきました。 実はずっと困ってたのです、いざホームページやチラシを作成するとなったときに、掲載するアー写が無いと。 取り敢えず、「TOP IN TOWN」という大会で優... -
ボイトレ・コラムを更新しました。
歌の表現力・抑揚が爆上がり!がなり声もできる‐CT・TA・LCAのバランス‐という記事を執筆しました。 私もそうでしたが、「表現力・抑揚が無い」と、周りからよく言われたものです。 そんな私でしたが、2019年の『日本カラオケボックス大賞』にて、審査員の... -
ボイトレ・コラムを更新しました。
ミックスボイスができない歌手?の記事を執筆しました。 鹿児島随一の「ミックスボイス推奨派ボイストレーナー」である私エレ様ですが、ミックスボイスで歌っていない歌手だってたくさん存在するのもまた、事実です。 ミックスボイスができない歌手だって... -
ボイトレ・コラムを更新しました。
なぜリップロール(SOVT)をやるのか?という記事を執筆しました。 ボイトレと言えばリップロールといっても過言ではないくらい、定番のエクササイズとなったリップロール。 ですが、「なぜウォーミングアップで行うのか?」とか、「何のためにリップロール...