「体感すれば解る、高評価の理由」
SVC資格取得コーチが運営する鹿児島のボイトレ教室

鹿児島で本場のボイトレが受けられる教室
「音域が広がった」と受講者様から喜びの声が続出!!

鹿児島で本場のボイトレが受けられる教室
「音域が広がった」と喜びの声が続出!!

鹿児島のボイトレ専門 ELEGANT VOICE-アナタの発声を分析&改善、まるでそこは「歌声の診療所」
鹿児島のボイトレ専門 ELEGANT VOICE-アナタの発声を分析&改善、まるでそこは「歌声の診療所」
スクロールできます
ボイスタイプ:プルチェスト(地声張り上げ型)の図
プルチェスト(地声張り上げ型)
ボイスタイプ:フリップ(裏声ひっくり返り型)の図
フリップ(裏声ひっくり返り型)
ボイスタイプ:ライトチェスト(声量ほぼゼロ型)の図
ライトチェスト(声量ほぼゼロ型)
ボイスタイプ:ミックス(地声裏声繋がり型)の図
ミックス(地声裏声繋がり型)

人によって声帯のスペック・発声の癖が異なるので、ELEGANT VOICEでは現状のアナタに適したエクササイズを処方し、問題点やお悩みの解決を図ります。

ボイトレ経験者でも成果に違和感を感じられている方は、誤った指導を受けている可能性を疑い、早めのボイトレ・セカンドオピニオンをご検討ください!

レッスンの拠点は鹿児島市の下荒田!騎射場電停から徒歩5分の立地

レッスンの拠点は鹿児島市の下荒田!
騎射場電停から徒歩5分の立地

1コマ計45分のレッスン(営業時間は13:00〜22:00)

漫画でサクッと解る!!ELEGANT VOICE
鹿児島のハイブリッド型ボイトレ

漫画でサクッと解るELEGANT VOICE
鹿児島のハイブリッド型ボイトレ

鹿児島のボイトレELEGANT VOICEの解説②。
鹿児島のボイトレELEGANT VOICEの解説①。
スクロールできます
鹿児島のボイトレELEGANT VOICEの解説①。
鹿児島のボイトレELEGANT VOICEの解説②。
目次

『鹿児島ボイトレ界』に革命!!
ELEGANT VOICEが選ばれる理由

つんく♂監修の元アイドル姫愛ちゃん、鹿児島で活躍中のみこちゃも指導!

つんく♂監修の元アイドル姫愛ちゃん、
鹿児島で活躍中のみこちゃも指導

ハリウッド式ボイトレの象徴的存在であるマイケル・ジャクソン

「歌は芸術、発声は科学」

ELEGANT VOICEとは、科学的アプローチにより
音域拡張を実現する鹿児島のボイトレ教室です。

生徒様の症状に合わせたエクササイズを処方して
問題解決を図る、例えるなら「歌声の診療所」。

クラシカルな通説が波及しきった業界故に昨今、
科学的に誤った指導法が問題視されています。

更にポップスはクラシックより広い音域を使い、
グルーヴ感や時にノイジーな表現も必要です。

特に近年の曲はキーが高い為、コンテンポラリー
専門の指導者に師事する重要性が増しています。

マイケル・ジャクソンも実施したハリウッド式
+αのメソッドを、アナタも体感してみませんか?

正しい発声を習得すれば、副産物の獲得まで期待ができる!

正しい発声を習得すれば、
副産物の獲得まで期待ができる!

  • 音程正確率の向上
  • ビブラートなどの技術
  • 表現力・抑揚の飛躍
  • リズムのモタつき改善
  • ポリープ等のリスク軽減
カラオケの音程バー。
Vocology(発声学)に則って様々な悩みも解決
歌声が弱々しい・通らない(こもる)

声門閉鎖の強化・フロントバウル
(前舌)への矯正
等で改善が可能です。

息が続かない・ロングトーンの持続
時間を伸ばしたい

吐く呼気が強い(多い)ことが原因。
肺活量は無関係で、腹式呼吸なんて
もってのほか、逆効果
です。

歌ったあとに声が枯れる

声帯振動の分厚さが原因なので、薄い
声帯振動を覚えることで解決
します。

SVCライセンス取得!鹿児島
初の公認ボーカルコーチ

ELEGANT VOICEの指導者は約10年間、自身が鹿児島で様々なボイトレを受講するも効果を実感できなかった苦い経験からSVCライセンスを取得、世界基準の正しいボイトレが普及する活動に注力しています。

Scientific Vocal Coach(SVC)
公認ボーカルコーチ エレ様
ELEGANT VOICEの指導者で、SVC公認コーチボーカルのエレ様(鹿児島県出身)。

講師の受賞歴(実績)
2017年 TOP IN TOWN 優勝
2018年 ジェネステ 決勝進出
2019年 ジェネステ 決勝進出
2019年 日本カラオケボックス大賞 城山ストアー賞(3位)入賞

 日本カラオケボックス大賞 鹿児島大会で城山ストアー賞受賞時の盾
鹿児島で街一番の歌うまを決める大会、TOP IN TOWN 優勝時の盾

エレ様の由来はエレガント。ボイトレ王子の異名を持つ。1987年6月9日生まれ。鹿児島国際大学経済学部経営学科卒業。父親はプロ歌手で作曲家(新川二朗・三橋美智也等に楽曲提供)の石井てつを。

TikTok・YouTubeで大人気の小久保よしあき(はる)先生から公認!

TikTok・YouTubeで大人気の
小久保よしあき(はる)先生から公認!

SVC公認ボーカルコーチ エレ様 & 小久保よしあき氏。
小久保よしあき(ViP公認インストラクター)

SVCとは、Scientific Vocal Coachの略称で、日本語では「科学的ボーカルコーチ」と訳されます。
SNSの総フォロワー数約40万人を誇る「白衣と学ラン」の二人組、『BRIDGE はる先生』こと小久保よしあき氏から公認を受けたボイストレーナーです。

ライセンス発行者の小久保よしあき氏が在籍するVocology In Practice(ViP)は、ボイトレを世界で最も科学的に研究する団体として知られています。
SVCで教えられている発声学の背景には、世界的な音声科学者であるIngo R. Titze氏(「音声生成の科学」著者)によるエビデンスの裏付けがあるのです。

確立されたコンテンポラリー
音楽の高音習得カリキュラム

STEP
ミックスボイスの習得を最優先

プロの歌手やSNSで活躍する歌い手さん達が、あれほど高い声で歌える秘密がココにあります!

ミックスボイス

裏声じゃないと出せないような高音域でも、さも地声かのように聴こえるトーンで発声できる声帯振動パターンのことです。

ミックスボイスを習得すると世界が変わります!
アナタも憧れのアーティストのような音域が手に入るかもしれません。

声帯振動に着目することで実現した、高度なミックスボイス指導!

声帯振動に着目することで実現した、
高度なミックスボイス指導!

音域は勿論のこと、音程・リズム・表現力といった歌における全ての要素を高める、この万能薬とも呼ぶべき発声技法であるミックスボイスの指導を最優先しています。

ミックスボイスを習得して初めて、自由な歌の表現が手に入るからです!講師がお手本として歌った、『会いたくて 会いたくて』のショート動画を添付しておきます。

【会いたくて 会いたくて / 西野カナ】
講師のエレ様が歌ってみた
STEP
シンガーズフォルマントの生成

ELEGANT VOICEのレッスンは、目標(ゴール)が明確です。シンガーズフォルマントと呼ばれる、ミックスボイスの究極系の獲得を目指して指導いたします。

シンガーズフォルマント

3khz辺りの周波数帯域を強調することで、ハイトーンを効率的に鳴らせる為、声量も楽に稼ぐことができます
(例)K-POP全般、MY FIRST STORY、MISIA等々…

ホースの口を指で摘まむと出ていく水の勢いが増しますよね?AESという筋肉が働いて声帯から出ていく声の出口(喉頭蓋らへん)が狭まると、その声の勢いが増すようなイメージです。

ELEGANT VOICEの指導者で、SVC公認コーチボーカルのエレ様(鹿児島県出身)。

シンガーズフォルマントの獲得により、高音もラクに鳴らせる!

シンガーズフォルマントの獲得により、
高音もラクに鳴らせる!

近年流行りの曲はとてもキーが高いですよね。ミックスボイスが必須なのは勿論のこと、このシンガーズフォルマントまで駆使しなければ攻略は厳しい訳です。

講師がBメロの冒頭でシンガーズフォルマントを強調して鳴らした表現をしている、『ドライフラワー』のショート動画を添付しておきます。

【ドライフラワー / 優里】
講師のエレ様が歌ってみた

感動する歌唱表現&
よりハイレベルな発声に挑戦

STEP
歌唱表現のロジックを伝授

徹底した発声練習の反復により、ミックスボイスを始めとする高度な発声スキルを手に入れた先に待っているのは、いよいよ歌唱指導です。

  • Vocology(発声学)と楽曲練習をリンクさせることで細部の弱点を克服
  • ビブラートやフェイク(リッキング・メリスマ・Riffs and Runs)等の音程装飾
  • Aメロ・Bメロ・サビ等ざっくりでは無く細かいフレージングごとの抑揚表現

様々なコンテストで結果を残してきた実力派シンガーでもある指導者だからこそ可能な、リスナーが感動する表現力のロジックも惜しみなく伝授いたします。

実は目の錯覚ならぬ「耳の錯覚」を利用することにより、「脱力した発声と、感動で鳥肌が立つ歌唱の両立」が実現可能なのです!

Vocology(発声学)の知識を持った指導者だからこそ実現可能な歌唱指導!

Vocology(発声学)の知識を持った指導者
だからこそ実現可能な歌唱指導!

1分で解る!!ボイトレbefore after

例えば『夜に駆ける』のサビ冒頭のように、歌詞が「騒がしい日々」「変わらない日々」「忘れてしまいたくて」と「ア母音」が連発する場合、発声学的に声帯が分厚くなりやすいことが解っています。

その知識があれば、逆に声帯が薄くなるようにカウンターの改善策を打てるわけですね!

STEP
よりハイレベルな発声法に挑戦
ベルティング
仮声帯を鳴らしたシャウト(がなり声)等…

ベルティング

ベルティングですが、間接的に声帯の長さを短縮することで、高音域でも声帯が分厚い状態での振動を可能にすることで、力強い高音を発声する技術です。(例)Superfly、ONE OK ROCK、クリスティーナ・アギレラ等々…

ベルティングには、①ベルティングの元祖と言われるEstill基準の発声と②世間一般的にベルティングと評されている発声の2種類があると考えています。

ELEGANT VOICEの指導者で、SVC公認コーチボーカルのエレ様(鹿児島県出身)。

発声特化のボイトレ専門教室だから習得できる、多種多様な技法!

発声特化のボイトレ専門教室だから
習得できる、多種多様な技法!

ミックスボイスをマスターすると、更に発展させた技法にも挑戦ができます!いわゆる「声量お化け」なんて称される歌手の発声が、ベルティングです。

講師が大サビをベルティングで表現した『月光』のショート動画を添付しておきます。因みに冒頭や1・2番のサビはミックスボイスで歌っています(フルver.はコチラ)。

【月光 / 鬼束ちひろ】
講師のエレ様が歌ってみた

歌唱力向上イベント!
カラオケ会&レコーディング

そこで当スクールでは、オープンマイク(楽器が置いてあり即興で演奏していいシステム)の店舗やカラオケボックス等でカラオケ会を開催しております!
講師以外にもコンテストの入賞者をゲストに招くことが度々あるので、とても勉強になる有意義な会です。

また、実力がついてきたらプロ歌手も利用するスタジオにて、本格的なレコーディングも経験が可能です。

鹿児島の音楽愛好家が集まるお店『カラオケ&ギターまこっちゃん家』

カラオケ会では、マイクを通してミックスボイスで歌うにあたってのポイントが学べます。講師はもちろん、参加者の歌唱も参考になります。

もしクライアント様の方からプライベートでカラオケにお誘い頂ければ、マンツーマンでも付き合いますので遠慮なくお声がけください!

このように、ELEGANT VOICEでは歌唱力向上の為、レッスン以外のサービスも充実しています。

鹿児島市の山田町に所在するレコーディングスタジオ『チンパンジースタジオ』

ミックスボイスで歌えるようになった暁には、お世話になっているプロ仕様の本格スタジオにて、レコーディングを経験して頂くことも可能です。

当スクールのホームページやSNS等へ、レコーディング音源の掲載許可を頂ければ、レコーディング費用はスクール側が負担させて頂きます!

またご自身でも、SNS投稿やオーディションへの提出等、様々な用途でご活用ください。

クライアント様の経験談!!
科学的なボイトレの実力

「科学的ボイトレの効果って?」
生徒様へインタビューを決行!!

佐藤るい様(20代女性)
ELEGANT VOICE所属のアーティスト 佐藤るい
プロローグ / Uru(佐藤るいが歌ってみた)

佐藤るい様の事前情報
元々は「声量がない」「高音がキツい」という悩みを抱いて、当スクールのレッスンを受けにいらっしゃいました。

しかし実際に彼女の声を聴いてみると、十分な声量を持っているにも関わらず、本人がそう思い込んでいるだけでした。

そこで、先ずは声量に対するマインドを変える座学のレッスンからスタート。
今ではすっかり「高音のキツさ」も解消され、シンガーズフォルマント(3Khzの周波数帯域)が激鳴りしています。

エレ様

数あるボイトレ教室の中で、ELEGANT VOICEを選んだ理由(決め手)を教えてください!

佐藤るい様

「科学的根拠のある指導」に惹かれました。

エレ様

レッスンにどのような特徴を感じていますか?

佐藤るい様

とにかく基礎を徹底しているという印象があります。

エレ様

その徹底した基礎練習による成長を、ご自身でも実感しますか?

佐藤るい様

はい!声を張らなくても歌えるようになりました。

エレ様

シンガーズフォルマントが激鳴りするようになりましたよね。

エレ様

彼女のシンガーズフォルマントでクレッシェンドする技術には感動を覚えます!

エレ様

エレ様の指導にはどのような特徴があると感じていますか?

Ken様

生徒のレベルに応じて、最終的なゴールへ到達するまでの道筋を細かく設定してくれることが特徴です。

エレ様

「科学的なボイトレ」の効能を実感した瞬間を教えてください!

Ken様

「ロングトーンが続かない」という課題が生じた際に、その原因が「声門の閉鎖が弱い」ことにあると瞬時に察知されました。

Ken様

その場合、声門閉鎖を補う効果がある「Gの子音」をすかさず処方するなど、科学的根拠を知っているからこそできる対処をしてくださいます。

Ken様(40代男性)
ken様の愛犬

Ken様の事前情報
地声そのものがかなり高いタイプで、体験レッスン時の発声状態としてはプルチェスト(地声張り上げ)でした。

そこからレッスンを重ねる中で、フリップ(裏返り)やライトチェスト(地声が軽い)の症状を繰り返しながら、徐々にミックスボイスへと変化。
まだまだ課題はあるものの、現在は中孝介の名曲『花』を、キー+3で歌えるまでに成長しました。

Ken様(40代男性)
ken様の愛犬

Ken様の事前情報
地声そのものがかなり高いタイプで、体験レッスン時の発声状態としてはプルチェスト(地声張り上げ)でした。

そこからレッスンを重ねる中で、フリップ(裏返り)やライトチェスト(地声が軽い)の症状を繰り返しながら、徐々にミックスボイスへと変化。
まだまだ課題はあるものの、現在は中孝介の名曲『花』を、キー+3で歌えるまでに成長しました。

エレ様

エレ様の指導にはどのような特徴があると感じていますか?

Ken様

生徒のレベルに応じて、最終的なゴールへ到達するまでの道筋を細かく設定してくれることが特徴です。

エレ様

「科学的なボイトレ」の効能を実感した瞬間を教えてください!

Ken様

「ロングトーンが続かない」という課題が生じた際に、その原因が「声門の閉鎖が弱い」ことにあると瞬時に察知されました。

Ken様

その場合、声門閉鎖を補う効果がある「Gの子音」をすかさず処方するなど、科学的根拠を知っているからこそできる対処をしてくださいます。

目次