小久保よしあき氏(ボイトレエンタメユニットBRIDGE はる先生)からSVCライセンスを付与された、科学的ボーカルコーチの“ボイトレ王子”こと、エレ様です。
SVCのライセンスを取得する際に、ウン十万円掛けて学んだ全知識、いやそれ以上の情報を、こうやってコラムとして無料での公開に踏み切りました!
ミックスボイスを習得するにあたり、ボイスタイプの見極めは非常に重要です。
そこで自身でボイスタイプを確認できる、簡易的な確認方法をお伝えします。
そもそもボイスタイプとは
ハリウッド式メソッド
セス・リッグスという、マイケルジャクソンやスティービーワンダー、マドンナといった数々のスーパースター達を育成した実績を持つ全米ナンバーワンのボイストレーナーが考案したボイトレの手法。独自の発音(母音・子音)と音階(スケール)を組み合わせた発声練習により、バランスのいいミックスボイスの状態へと導いていくことを主たる目的としている。近年この手法には、れっきとした科学的根拠があることが解明されてきたことにより、より一層注目されている。
https://elegant-voice.com/2023/07/27/mixed-voice-2/
詳しくは下記に添付のページをご参照ください。
私はこの4ボイスタイプにもう一つ、『ヘビーチェスト』を加えた5ボイスタイプで捉えています。
ボイスタイプ別に歌手を紹介した記事も執筆しているので是非、ご一読ください!
プルチェスト
地声を無理やり張り上げて発声している、とても危険な状態です。音程はフラット(下がる)傾向にあり、声帯にかかる負担も大きく、いかんせん歌っていて苦しい、ポリープや声帯結節といった故障のリスクも高まります。
https://elegant-voice.com/method/
フリップ
地声から裏声にポッキリと折れてしまう状態です。安全性の面では裏声に力を逃がせている分、プルチェストと比べると幾分マシと言えますが、プルでも最終的には地声の限界に到達することでフリップします。
https://elegant-voice.com/method/
ライトチェスト
地声をほとんど使えていない、低音域でも裏声の筋肉が優勢に働いた声がスカスカな状態です。音程は上ずる傾向にあり、日常生活でも極端に声が小さく聞き返されることが多い人や、声楽・合唱でのソプラノ経験者にも多々見受けられます。
https://elegant-voice.com/method/
ミックス
地声から裏声の音域までトーンの解離がなく、一本に繋がった状態です。裏声もいわゆるファルセット(芯のない裏声)ではなく、ヘッドボイス(芯のある裏声)と繋がるため実用的です。声帯への負担も少ないので、声枯れや故障のリスクも軽減できます。
https://elegant-voice.com/method/
ヘビーチェスト
低音域だからこそ声帯が必要以上に分厚く接触し過ぎている状態をELEGANT VOICEではヘビーチェストと定義し、5ボイスタイプで捉えています。プルと併発しやすいですが、それほど極端に叫んだりはしていなくても、そもそもの声帯が分厚い人は声が重くなりがちです。
https://elegant-voice.com/method/
ボイスタイプ判別法
それでは、具体的なボイスタイプ判別法を簡潔に説明していきます。
自身のボイスタイプが分かった方は是非、ミックスボイス習得にチャレンジしてみてください。
プル確認法
自分が「裏声に逃げずに出せる最高音域」で、ロングトーンを発声した状態から、徐々に声量を落としていってみてください。声が裏返ったらプルです。
プルは最も危険な状態ですので、いち早く改善する必要があります。
また、プルだとビブラートが掛かりづらい等のデメリットもあります。
フリップ確認法
ラクに出せる地声音域から上がっていき、1stブリッジ(男性だとE4〜F4辺り、女性だとA4〜A#4辺り)で声が裏返るかをチェックしてみてください。裏返ったらフリップです。
因みに、2ndブリッジ前後で裏返ったという人は、フリップではなくプルの可能性が高いです。
元々はプルだった人が、ミックスボイスの練習をする過程で、フリップに変貌するという場合もよくあります。
ライトチェスト&ミックス確認法
ライトチェストは低音域で声がスカスカなので言わずもがなだと思いますし、ミックスは全音域で同じ声量、同等のトーンクオリティーで発声できるかです。
地声が高い人は、地声のまま高音域が出せてしまう為、ミックスと勘違いしがちなので注意が必要です。
高音に行くにつれて音量も上がっていないか、※セカンドブリッジ以上を柔らかく抜いた発声でデクレッシェンドできるかを確認してみてください。
参考までに、私がA4の音を、地声で無理やり張り上げた発声と、ミックスでデクレッシェンドしたデモンストレーション動画を貼っておきます。
ヘビーチェスト確認法
ELEGANT VOICEが独自に定めているヘビーチェストですが、ミックスの条件における声量はクリアしているのに、トーンクオリティーに違和感を覚える場合は疑ってみてください。
「ミックスボイスが裏声っぽくなる」という悩みはよく耳にしますが、それが本当にミックスできているのであれば、ヘビーチェストの可能性があります。
その場合、「ミックスボイスが裏声っぽい」のでは無く、「地声が分厚すぎるからミックスボイスが裏声っぽく聴こえる」という、聴覚上のマジックです。
ヘビーチェストは、曲がりなりにもミックス自体はされているので、安全面でのリスクはミックスと変わらないです。
まとめ
ミックスボイスを習得する上で、ボイスタイプの見極めは非常に重要です。
プルチェスト・フリップ・ライトチェスト、そしてヘビーチェストを加えたボイスタイプの中から、ご自身の症状を慎重に見極めてみてください。
この記事を読んでくださった方はきっと、自身のボイスタイプが判別できると思いますので、ボイスタイプが分かった方は実際にミックスボイスの練習を始めてみましょう!