コラムがいっぱい– ボイトレコラム –

このボイトレ・コラムは、鹿児島初のSVC公認ボーカルコーチであるエレ様が、ボイトレ難民救済の為に役立つ情報提供や、ボイトレ業界に潜む闇に鋭いメスを入れていく、そういったコラムです。
エビデンス・実体験・データといった、根拠に基づいた記事から、エンタメ記事までお楽しみいただけます。
(※注)記事内で使用している画像は、スタジオジブリが公式に使用を認めてくれている物です。
-
「腹式呼吸に高音が出る効果」があるという島村楽器の主張は本当か?
世の中には『腹式呼吸肯定派』と、『腹式呼吸否定派』のボイストレーナーが存在します。 その中でも更に、腹式呼吸と高音発声に「因果関係がある」と主張するボイストレーナーと、「因果関係は無い」と主張するボイストレーナーが存在するのです。 因みに... -
ミックスボイスを語るATSUSHIとオーイシマサヨシ‐KISS MUSICへ異議②‐
(※2023年11月4日追記)「にだいめも歌いましょう」というブログを運営する夏夫ハチさんが、この記事に対する反論記事(『kissmusicを論破!?』)を書かれていることを確認したため、その反論記事に対するアンサー記事を公開いたしました。 (※2024年9月17日現... -
腹式呼吸は悪!ロングトーンでのデメリット解説‐ベルティングとは特に相性最悪‐
歌における腹式呼吸は悪に等しい ボイトレに興味が無い人でさえ、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?「歌は腹式呼吸」の概念を。 実際に私自身も、鹿児島でボイトレを受けていた頃は、どこのボイトレ教室に通っても先ず、腹式呼吸からやらさ... -
「ミックスボイスは嘘・勘違い」を ASKAが覆す‐KISS MUSICへ異議①‐
(※2023年11月4日追記)「にだいめも歌いましょう」というブログを運営する夏夫ハチさんが、この記事に対する反論記事(『kissmusicを論破!?』)を書かれていることを確認したため、その反論記事に対するアンサー記事を公開いたしました。(※2024年9月17日現... -
ミックスボイスは地声?裏声?-声帯振動からボイトレ博士が謎を解明-
ミックスボイスは地声に近い ミックスボイスの体感は、地声なのか?裏声なのか?体感のみならず、理論的にもどちらなのか? 世のボイトレ難民が、最も多く抱えるモヤモヤだと思います。 「ミックスボイスとは、地声と裏声の中間の声帯振動パターン」ですの...